秋の北陸・金沢をレンタカーで周る2泊3日の旅!2日目

秋の北陸・金沢をレンタカーで周る2泊3日の旅も2日目に入りました。


本日のプラン

輪島朝市 ⇒ 能登半島 ヤセの断崖・義経の船隠し ⇒ お昼に幻の能登牛をいただき ⇒ ひがし茶屋街 ⇒ 金沢城・兼六園 四季物語 秋の段のライトアップ ⇒ 夕飯というルート

目次

のと里山海道

それではしばし金沢を離れ、まずは「のと里山海道」を北上し、輪島朝市へ向かいます。

「のと里山海道」は金沢市から鳳珠郡穴水町の間を走っている自動車専用道路で、かつては石川県道路公社管理の一般有料道路だったのですが、平成25年3月31日の正午から無料化されました。

のと里山海道

無料化にあわせて公募で決まった愛称がふるさと紀行「のと里山海道」だそうです。

金沢市内のホテルを出発してのと里山海道を北上すること約2時間で2日目最初の目的地「輪島朝市」に到着します。

輪島朝市

Advertisements

輪島朝市は1000年以上の歴史があるとされていて、神社の祭礼日などに生産物などを持ち寄って、物々交換しあっていたのが始まりとされているそうです。

輪島朝市

この日は日曜日ということもあり、既に車は渋滞していて多くの人が訪れていました。

近くの駐車場は既に満車状態だったので、少し離れた輪島キリコ会館に車を停めて約10分ほど歩くと輪島朝市の会場に着きます。

当日の輪島朝市では「輪島かに祭り」が開催されていて、県内外から多くの人が訪れていました。

輪島朝市を歩いていると、何やら人だかりが・・・

輪島朝市で見つけた『塩辛パン』

近くに寄ってみると、パン屋さんではないですか!

しかもそこには「塩辛パン」と書かれた看板が立っていました。

塩辛パン

この塩辛パンは、テレビでも何度も紹介されたパンらしく結構な人だかりができていました。
時刻はまだ9時半なのでお腹はあまり減っていなかったのですが、このパンはどうしても食べておあかなければと思い、並んで購入しました。丸いパンの頂上を四方に切り開いてあり、そこからこぼれ出そうな塩辛が・・・
思わずガブリ!
一口目から塩からの味を予想していたので、「ん?」という感じでパンを見るとパンの中にはマヨネーズじゃがのようなものが入っていました。真ん中の方までいくと塩辛の味とマヨネーズじゃがの味が何ともマッチしていて、お腹は減っていなかったにも関わらず、癖になるようなパンでした!

※申し訳ありません。塩辛パンの写真が撮れていませんでした。
どんなパンか興味がある方は、「輪島朝市 塩辛パン」でググってください。

輪島朝市で見つけた『塩辛パン』は絶妙な味のバランスでマジで『うま~い』!

輪島朝市には名物おばちゃんが沢山いました!

どのおばちゃんも気さくで話していてたのしくなります。

「おばちゃん、これ3つ買ったらいくらになる?」

「うーん、○○円にまけとくよ」

みたいな会話も弾みます。

そんなこんなで輪島朝市では随分買い物しましたが、中でも生うにや塩辛、ホタルイカの沖漬けは帰郷してからも晩酌のおともに大変お世話になりました。

輪島朝市の通りにあるパワースポット

重蔵神社 産屋さん

輪島朝市の通りに重蔵神社 産屋さんがあり、ここに御柱詣りと呼ばれる参拝の方法があって、まず自分の干支の位置に立って御柱に右手で触りながら願い事を思い時計回りに一周し、正面の社で参拝すると願い事がかなうそうです。

もちろん私も御柱詣りをやってきましたし、御朱印も拝受しました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

日々の暮らしを楽しくするために、好きなことをトコトン追求し続ける『燻製&石窯職人のAKIRA』です。
このブログでは、燻製をおいしく作る簡単レシピや石窯を使ったピザやパン焼きなど日常生活を楽しく過ごすための情報、そして観光スポットやパワースポットの紹介など、楽しい情報もお伝えしていきます。

コメント

コメントする

目次
閉じる